高校レベル
crucial
/ˈkruːʃl/
【商業の】
語源
形容詞。フランス語の crucial が由来で、これはラテン語の crux (十字架、拷問、苦難) (属格は crucis) + -alis (英語の -al) に由来する。
元々は解剖学で「十字の形をした」という意味で使われた。現在の「決定的な」「極めて重要な」という意味は、「十字路」 (crossroads) のように、どちらに進むかで結果が大きく変わる分岐点を指すイメージ、あるいは「試練」となるほどの重要性を持つというイメージから来ているとされる。cross (十字架、交差する) と関連がある。
元々は解剖学で「十字の形をした」という意味で使われた。現在の「決定的な」「極めて重要な」という意味は、「十字路」 (crossroads) のように、どちらに進むかで結果が大きく変わる分岐点を指すイメージ、あるいは「試練」となるほどの重要性を持つというイメージから来ているとされる。cross (十字架、交差する) と関連がある。
語源のつながり
例文
- Proper nutrition during pregnancy is crucial for healthy fetal development and the mother's long-term wellbeing.(妊娠中の適切な栄養は、健康な胎児発育と母親の長期的な健康にとって極めて重要である。)
- Epigenetic studies have shown that histone acetylation plays a well-known crucial role in regulating chromatin structure and controlling gene transcription.(エピジェネティクス研究では、ヒストンのアセチル化が染色体構造の調節や遺伝子転写の制御に重要な役割を果たすことが示されている。)
- Virtual-reality labs served as a crucial adjunct to field training when travel was restricted.(渡航制限下では、VR ラボが実地訓練を補完する重要な手段となった。)
- Proper aftercare following the surgery is crucial for the patient's swift and complication-free recovery process at home.(手術後の適切なアフターケアは、患者が自宅で迅速かつ合併症なく回復するために極めて重要である。)
- An undercover agent from the federal bureau successfully infiltrated the criminal organization to gather crucial intelligence for the investigation.(連邦局の潜入捜査官は、捜査のための重要な情報を集めるために犯罪組織への潜入に成功した。)
語幹
cruc 【十字架、交差】
ラテン語 crux (属格 crucis)(十字架、苦悩) に由来する語幹。
-
crucifix - (キリスト像付きの)十字架
cruc(十字架) + fix(付ける)。
-
excruciating - 耐え難い苦痛の
ex-(強調) + cruc(十字架) + -ate + -ing。十字架にかけられるほどの苦痛。
-
cruise - 巡航する
オランダ語 kruisen(交差する、横切る) から。ラテン語 crux に関連。
-ial 【〜の性質を持つ、〜に関する】
形容詞を作る接尾辞。
-
partial - 部分的な、不公平な
part(部分) + -ial。
-
essential - 不可欠な、本質的な
essence(本質) + -ial。
-
commercial - 商業の
commerce(商業) + -ial。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 5 | 1 | 0 | 3 |