中学レベル
mission
/ˈmɪʃn/
【決定】
語源
ラテン語の missio が由来で、「送ること、派遣、解放」を意味する。
これも動詞 mittere 「送る、投げる」から派生している。
特定の目的のために「送られる」こと、すなわち与えられた重要な「任務」「使命」、あるいは外交や宗教的な目的で派遣される「使節団」「伝道団」を指す。
これも動詞 mittere 「送る、投げる」から派生している。
特定の目的のために「送られる」こと、すなわち与えられた重要な「任務」「使命」、あるいは外交や宗教的な目的で派遣される「使節団」「伝道団」を指す。
語源のつながり
例文
- The spy's mission was to gather secret intelligence from the enemy's headquarters.(スパイの任務は、敵の本部から秘密情報を収集することだった。)
- Minor delays were acceptable, but missing the planetary-alignment launch window would doom the mission.(軽微な遅延は許容範囲だったが、惑星直列の発射窓を逃せば計画は水泡に帰す。)
- The military unit's strong cohesion was the primary factor in their success during the challenging and lengthy mission.(その軍事部隊の強い結束力が、困難で長期にわたる任務における彼らの成功の主な要因だった。)
- A small, elite commando unit was secretly dispatched on a high-stakes mission behind enemy lines at night.(小さなエリートのコマンド部隊が、夜間に敵陣の背後での一か八かの任務に密かに派遣された。)
- An unexpected storm threatened to complicate the rescue mission, making the already dangerous conditions even more treacherous.(予期せぬ嵐が救助任務を複雑にする恐れがあり、すでに危険な状況をさらに危険なものにした。)
語幹
miss 【送る、投げる】
ラテン語「mittere」(送る、投げる) に由来する語幹。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
2 | 0 | 0 | 0 | 1 |