高校レベル

accidentally

/ˌæksəˈdentəli/
【幸せに】
一般
語源
形容詞 accidental (偶然の) に、副詞を作る接尾辞 -ly が付いた形である。「偶然に、たまたま」という意味を表す。
語源のつながり
例文
  • She accidentally forwarded the confidential earnings report, triggering frantic calls from compliance officers.(彼女は誤って機密の決算報告書を転送し、コンプライアンス担当から慌てて電話が殺到した。)
  • A sudden commotion erupted in the quiet library when a small bird accidentally flew in through an open window.(開いた窓から小鳥が誤って飛び込んできたとき、静かな図書館で突然の騒動が起こった。)
  • The disconsolate child cried for hours after her favorite toy was accidentally lost at the crowded amusement park.(慰めようのない子供は、お気に入りのおもちゃを混雑した遊園地で誤ってなくした後、何時間も泣いた。)
  • The diabetic patient experienced severe hypoglycemia after accidentally taking too much insulin without eating an adequate breakfast.(その糖尿病患者は十分な朝食を摂らずに誤ってインスリンを過剰摂取し、重篤な低血糖症を経験した。)
  • She became hysterical when she discovered her precious family heirloom had been accidentally destroyed during the home renovation project.(家の改築工事中に貴重な家族の家宝が誤って破壊されたことを発見した時、彼女はヒステリックになった。)
語幹

ac- 【〜に、〜へ】

ラテン語の接頭辞 ad- の異形。

cid 【落ちる、起こる】

ラテン語 cadere(落ちる、起こる) に由来する語幹。

  • accidental - 偶然の

    accident + -al。

  • incident - 出来事

    in-(中に) + cid(落ちる) + -ent。

  • coincidence - 偶然の一致

    co-(共に) + in-(中に) + cid(落ちる) + -ence。

  • occident - 西洋

    oc-(反対に) + cid(落ちる) + -ent。

-ent 【〜しているもの、〜の状態】

名詞や形容詞を作る接尾辞。

-al 【〜の、〜に関する】

形容詞を作る接尾辞。

-ly 【〜のように、〜の状態で】

副詞を作る接尾辞。

  • naturally - 自然に

    natural + -ly。

  • personally - 個人的に

    personal + -ly。

  • nationally - 全国的に

    national + -ly。

  • quickly - 速く

    quick + -ly。

  • slowly - ゆっくりと

    slow + -ly。

  • happily - 幸せに

    happy + -ly。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 1 1 2 0
Random