高校レベル
incidentally
/ˌɪnsɪˈdɛntəli/
【幸せに】
語源
副詞。形容詞 incidental (付随的な、偶然の < incident + -al) + -ly。
「付随的に」「偶然に」という意味。会話などで、本筋とは別の話題を持ち出す際に「ついでながら」「ちなみに」という意味で文頭でよく使われる。
「付随的に」「偶然に」という意味。会話などで、本筋とは別の話題を持ち出す際に「ついでながら」「ちなみに」という意味で文頭でよく使われる。
語源のつながり
例文
- Incidentally, I met her brother at the conference last week by chance.(ちなみに、先週の会議で偶然彼女の兄に会った。)
語幹
cid 【落ちる、殺す】
ラテン語「cadere」(落ちる) または「caedere」(切る、殺す) に由来する語幹。ここでは「cadere」。
-
incidental - 付随的な、偶然の
incident(出来事) + -al(の)。
-
incident - 出来事、事件
in-(上に) + cadere(落ちる)。降りかかる出来事。
-
accident - 事故、偶然
ac-(〜へ = ad-) + cadere(落ちる)。予期せず起こること。
-
coincidence - 偶然の一致
co-(共に) + in-(中に) + cadere(落ちる)。共に起こること。
-
deciduous - 落葉性の
de-(下に) + cadere(落ちる) + -ous。葉が落ちる性質の。
-
occident - 西洋
ob-(反対) + cadere(落ちる)。太陽が落ちる方向。
-ent 【〜の状態の、〜する性質の】
形容詞や名詞を作る接尾辞。
-
incidental - 付随的な、偶然の
incident(出来事) + -al(の)。
-
student - 学生
stud(学ぶ) + -ent(人)。
-
resident - 居住者
re-(後ろに) + sid(座る) + -ent(人)。
-
president - 大統領、社長
pre-(前に) + sid(座る) + -ent(人)。
-al 【〜の、〜に関する】
名詞や形容詞に付いて形容詞を作る接尾辞。
-
incidental - 付随的な、偶然の
incident(出来事) + -al(の)。
-
national - 国家の、国民の
nation(国家) + -al(の)。
-
personal - 個人の
person(人) + -al(の)。
-
natural - 自然の
nature(自然) + -al(の)。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 1 |