中学レベル
favorite
/ˈfeɪvərɪt/
【ダイナマイト】
語源
イタリア語の favorito やフランス語の favorit を経て、ラテン語の favor (好意) に関連する。
特に「好意」を寄せている、一番好きな「お気に入りの」物や人。
特に「好意」を寄せている、一番好きな「お気に入りの」物や人。
語源のつながり
例文
- My favorite type of music to relax to is classical piano.(私がリラックスするために聴くお気に入りの音楽の種類は、クラシックピアノだ。)
- A key symptom of his depression was anhedonia, a complete inability to feel pleasure from his favorite activities.(彼のうつ病の主な症状は無快楽症であり、それは彼が好きだった活動から喜びを全く感じられないことだった。)
- She used a pressed flower as a bookmark in her favorite poetry.(彼女はお気に入りの詩集で押し花をしおりとして使った。)
- Weekend bowling with friends became their favorite social activity together.(友人たちとの週末ボウリングが彼らのお気に入りの社交活動になった。)
- My favorite childhood cartoon was about a clever cat chasing a mouse.(私の子供の頃のお気に入りのアニメは、賢い猫がネズミを追いかける話だった。)
語幹
favor 【好意を持つ】
ラテン語 favor (好意) に由来する語幹。favere (好意を持つ) に関連。
-
favorable - 好都合な、好意的な
favor(好意) + -able。
-
unfavorable - 都合の悪い、非好意的な
un-(否定) + favor(好意) + -able。
-
disfavor - 不興、冷遇
dis-(否定) + favor(好意)。
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
3 | 0 | 0 | 4 | 4 |