高校レベル

artificial

/ˌɑrtəˈfɪʃəl/
【社会の】
技術科学
語源
ラテン語の artificialis (技術による、人工的な) が由来である (→ artifice 参照)。
artific(ium) (技術、技巧) + -alis (〜の、〜に関する、英語の -al)。

「技術によって作られた」が原義で、自然のものではなく人間が作った「人工的な」「人造の」という意味。転じて、態度などが「不自然な」「見せかけの」という意味でも使われる。
語源のつながり
例文
  • The artificial intelligence system demonstrated remarkable problem-solving capabilities that surprised even its creators and programmers.(人工知能システムは創造者とプログラマーさえも驚かせる驚くべき問題解決能力を実証した。)
  • Complex ethical questions arise when artificial intelligence systems make decisions that affect human lives.(人工知能システムが人間の生活に影響を与える決定を下すとき、複雑な倫理的問題が生じる。)
  • The food's vibrant red coloring came not from artificial dyes but from natural beetroot extract, which surprised many.(その食品の鮮やかな赤い着色は、人工着色料ではなく天然のビーツ抽出物によるもので、多くの人を驚かせた。)
  • With recent advances in artificial intelligence, a future once only conceivable in science fiction seems increasingly possible.(人工知能の最近の進歩により、かつてはSFでしか考えられなかった未来がますます可能に思えてくる。)
  • Researchers have created a large corpus of text data to train the new artificial intelligence language model.(研究者たちは、新しい人工知能言語モデルを訓練するために、大規模なテキストデータのコーパスを作成した。)
語幹

art 【技術、芸術】

ラテン語 ars (技術、芸術) に由来する語幹。

  • artifact - 人工物

    art(技術) + fact(作られたもの)。

  • artisan - 職人

    art(技術) + -isan(人)。

  • artist - 芸術家

    art(技術、芸術) + -ist(人)。

fic 【作る、なす】

ラテン語 facere (作る、なす) に由来する語幹。

  • fiction - フィクション、作り話

    fic(作る) + -tion(こと)。

  • efficient - 効率的な

    ef-(外へ=完全に) + fic(作る) + -ient(の状態)。

  • sufficient - 十分な

    suf-(下に=補う) + fic(作る) + -ient(の状態)。

-ial 【〜の、〜に関する】

形容詞を作る接尾辞 (-alis)。

  • beneficial - 有益な

    bene(良い) + fic(作る) + -ial(の)。

  • commercial - 商業の

    com(共に) + merc(商売) + -ial(の)。

  • social - 社会の

    soci(仲間) + -al(-ial)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
15 0 0 0 6
Random