中学レベル

increasingly

/ɪnˈkriːsɪŋli/
【幸せに】
一般
語源
副詞。動詞 increase の現在分詞 increasing + -ly。「ますます増加していく様子で」。
語源のつながり
例文
  • People are increasingly aware of environmental sustainability issues today.(今日、人々は環境持続可能性の問題をますます意識している。)
  • Early detection of lung adenocarcinoma increasingly relies on AI-assisted image analysis of low-dose CT scans.(肺腺癌の早期発見は、低線量 CT 画像を AI が解析する技術にますます依存している。)
  • Maintaining civility in political discourse becomes increasingly challenging when opposing parties hold fundamentally different worldviews and values.(対立する政党が根本的に異なる世界観と価値観を持つとき、政治的議論で礼儀正しさを保つことはますます困難になる。)
  • The public clamor for environmental protection grew louder as climate change effects became increasingly visible in daily life.(気候変動の影響が日常生活でますます目に見えるようになるにつれ、環境保護を求める世論の声は高まった。)
  • With recent advances in artificial intelligence, a future once only conceivable in science fiction seems increasingly possible.(人工知能の最近の進歩により、かつてはSFでしか考えられなかった未来がますます可能に思えてくる。)
語幹

in- 【中に、上に、否定】

ラテン語の接頭辞「in-」。ここでは「上に」。

  • increasing - 増加している

    increase(増加する) の現在分詞。

  • increase - 増加する、増加

    in-(上に) + crescere(成長する)。上に成長する。

  • induce - 誘発する、引き起こす

    in-(中に) + ducere(導く)。

  • invade - 侵入する

    in-(中に) + vadere(行く)。

creas 【成長する、作る】

ラテン語「crescere」(成長する) または「creare」(作る) に由来する語幹。

  • increasing - 増加している

    increase(増加する) の現在分詞。

  • increase - 増加する、増加

    in-(上に) + crescere(成長する)。上に成長する。

  • create - 創造する

    creare(作る = creas)。

  • decrease - 減少する

    de-(下に) + crescere(成長する = creas)。下に成長する、減る。

  • crescent - 三日月

    crescere(成長する) の現在分詞 crescens。成長していく月。

  • concrete - 具体的な、コンクリート

    con-(共に) + crescere(成長する)。共に成長して固まったもの。

-ing 【〜している】

現在分詞を作る接尾辞。

  • increasing - 増加している

    increase(増加する) の現在分詞。

  • running - 走っている

    run(走る) + -ing。

  • swimming - 泳いでいる

    swim(泳ぐ) + -ing。

  • reading - 読んでいる

    read(読む) + -ing。

-ly 【〜のように、〜の状態で】

形容詞から副詞を作る接尾辞。

  • slowly - ゆっくりと

    slow(遅い) + -ly。

  • quickly - 速く

    quick(速い) + -ly。

  • happily - 幸せに

    happy(幸せな) + -ly。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 1 1 1 5
Random