中学レベル

increasing

/ɪnˈkriːsɪŋ/
【水泳】
一般
語源
動詞 increase 「増加する、増やす」(ラテン語 increscere 「(〜の中で)成長する、増加する」 ← in- 「中に」 + crescere 「成長する」)の現在分詞形である。

量や程度が「増加している」状態を表す。
語源のつながり
例文
  • There is an increasing demand for renewable energy solutions globally.(世界的に再生可能エネルギーソリューションの需要が増加している。)
  • A diet high in saturated fats can raise cholesterol levels, increasing the risk of heart disease.(飽和脂肪酸の多い食事はコレステロール値を上昇させ、心臓病のリスクを高める可能性がある。)
  • His increasing corpulence led his doctor to recommend a strict diet and a new, more active exercise regimen.(彼の肥満の増大により、医者は厳しい食事と新しい、より活動的な運動療法を勧めることになった。)
  • Early detection of the disease is critically important for increasing the chances of a successful and full recovery.(病気の早期発見は、完全な回復と成功の可能性を高めるために極めて重要である。)
  • Smoking has been proven to have numerous detrimental effects on your health, significantly increasing the risk of many diseases.(喫煙は健康に数多くの有害な影響を与えることが証明されており、多くの病気のリスクを大幅に増加させる。)
語幹

in- 【中に、上に】

ラテン語の接頭辞。

  • increase - 増加する、増加

    in-(上に) + crescere(成長する)。上に成長する、増える。

creas 【成長する、増える】

ラテン語 crescere (成長する、増える) に由来する語幹。create (創造する) の cre- とは異なる。

  • increase - 増加する、増加

    in-(上に) + crescere(成長する)。上に成長する、増える。

  • decrease - 減少する、減少

    de-(下に) + crescere(成長する)。下に成長する、減る。

  • crescent - 三日月、次第に増加する

    ラテン語 crescens (成長している)。

  • accrue - (利子などが)生じる、増える

    ad-(〜へ) + crescere(成長する)。〜へ向かって成長する。

  • concrete - 具体的な、コンクリート

    con-(共に) + crescere(成長する)の過去分詞 cretus。共に成長したもの、固まったもの。

-ing 【〜している(現在分詞)、〜すること(動名詞)】

現在分詞または動名詞を作る接尾辞。

  • working - 働いている

    work(働く) + -ing。

  • reading - 読書

    read(読む) + -ing。

  • swimming - 水泳

    swim(泳ぐ) + -ing。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
15 17 19 8 17
Random