中学レベル
require
/rɪˈkwaɪər/
【非常に美しい、精巧な】
語源
ラテン語の requirere (探し求める、尋ねる、要求する、必要とする) に由来する。re- (再び、強調して) + quaerere (尋ねる、求める、探求する)。
「強く求める」というニュアンスから、規則や状況などが何かを「要求する」、あるいは物事が成立するために何かを「必要とする」という意味で使われる。
「強く求める」というニュアンスから、規則や状況などが何かを「要求する」、あるいは物事が成立するために何かを「必要とする」という意味で使われる。
語源のつながり
例文
- This difficult task will require a great deal of concentration, effort, and patience.(この困難な仕事は、多大な集中力、努力、そして忍耐を必要とするだろう。)
- Congenital blepharoptosis may require surgical correction to improve vision function.(先天性眼瞼下垂は視機能改善のため外科的矯正が必要な場合がある。)
- Newborns with cholestasis often require specialized feeding plans and close monitoring of liver function.(胆汁うっ滞の新生児は、特殊な授乳計画と肝機能の綿密な観察を必要とする。)
- Chronic constipation and dyschezia can cause significant discomfort and require medical attention.(慢性的な便秘と排便困難は、著しい不快感を引き起こし、医師の診察を必要とすることがある。)
- Medical ethics require doctors to obtain informed consent from patients.(医療倫理では医師が患者からインフォームド・コンセントを得ることを求める。)
語幹
re- 【再び、強調】
ラテン語の接頭辞。
quire 【尋ねる、求める】
ラテン語 quaerere (尋ねる、求める) に由来する語幹。quest, quisit も同根。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
12 | 10 | 3 | 2 | 10 |