中学レベル
promote
/prəˈmoʊt/
【モーター、原動機】
語源
ラテン語の動詞 promovere の過去分詞 promotus に由来する。promovere は「前に動かす、前進させる、昇進させる」という意味を持つ。
これは pro- (前に、前方へ) + movere (動かす) に分解できる。
「前に動かす」という基本的なイメージを持つ。
物事の発展や実現を「促進する、奨励する」、人をより高い地位へ「昇進させる」、商品の販売を促進するために「宣伝販売する」(プロモーションする)といった意味で使われる。
これは pro- (前に、前方へ) + movere (動かす) に分解できる。
「前に動かす」という基本的なイメージを持つ。
物事の発展や実現を「促進する、奨励する」、人をより高い地位へ「昇進させる」、商品の販売を促進するために「宣伝販売する」(プロモーションする)といった意味で使われる。
語源のつながり
例文
- The campaign aims to promote awareness of mental health issues among young adults.(そのキャンペーンは、若者の間で精神衛生問題への意識を促進することを目的としています。)
- He created a short advert to promote the neighborhood clean-up event on social media platforms.(彼は地域清掃イベントをソーシャルメディアで宣伝するための短い広告を作成した。)
- Anabolic steroids are synthetic substances similar to the male hormone testosterone, which promote muscle growth and are often misused.(アナボリックステロイドは、男性ホルモンのテストステロンに類似した合成物質で、筋肉の成長を促進し、しばしば乱用される。)
- The two countries signed a bilateral trade agreement to reduce tariffs and promote economic cooperation between their industries.(両国は関税を引き下げ、産業間の経済協力を促進する二国間貿易協定に調印した。)
- The company held a special giveaway event to promote its new product.(その会社は、新製品を宣伝するために特別な景品イベントを開催した。)
語幹
pro- 【前に、前へ】
ラテン語の接頭辞。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
3 | 5 | 3 | 1 | 4 |