中学レベル
limited
/ˈlɪmətɪd/
【完成した】
語源
動詞 limit (制限する、限定する) の過去分詞形が形容詞として使われるもの。
limit はラテン語の名詞 limes (境界、限界、道、属格は limitis) が、古フランス語の limite を経て英語に入ったものである。
数、量、範囲などが「制限されている」「限度がある」状態を表す。limited company (有限責任会社) のように使われる。
limit はラテン語の名詞 limes (境界、限界、道、属格は limitis) が、古フランス語の limite を経て英語に入ったものである。
数、量、範囲などが「制限されている」「限度がある」状態を表す。limited company (有限責任会社) のように使われる。
語源のつながり
例文
- This special discount offer is available for a limited time only.(この特別割引オファーは、限られた期間のみ利用可能です。)
- The careful allocation of limited resources is essential for the successful completion of the complex, multi-year research project.(限られた資源の注意深い配分は、複雑で複数年にわたる研究プロジェクトを成功裏に完了させるために不可欠である。)
- The soldiers were ordered to conserve their limited ammunition as they prepared to defend their position against attack.(兵士たちは、攻撃から陣地を守る準備をするにあたり、限られた弾薬を節約するよう命じられた。)
- Many people believe certain dietary programs can cleanse the body of toxins, though scientific evidence supporting such claims remains limited.(多くの人が特定の食事プログラムが体の毒素を浄化できると信じているが、そのような主張を支持する科学的証拠は限られている。)
- The refugees were forced to live in deplorable conditions, with very limited access to clean water, food, and medical supplies.(難民たちは、清潔な水や食料、医療品へのアクセスが非常に限られた、嘆かわしい状況での生活を強いられた。)
語幹
limit 【境界、限界、制限する】
ラテン語「limes」(属格 limitis、境界、限界) に由来する語幹。
-
limitless - 無限の
limit(限界) + -less(無い)。
-
limitation - 制限
limit(制限する) + -ation(こと)。
-
eliminate - 排除する
e-(外へ) + limit(境界) + -ate → 境界の外へ出す。
-
preliminary - 予備の
pre-(前に) + limin (limes の異形、敷居) + -ary → 敷居の前に。
-ed 【〜された】
動詞から過去分詞や形容詞を作るゲルマン語由来の接尾辞。
-
talented - 才能のある
talent(才能) + -ed。
-
interested - 興味を持った
interest(興味) + -ed。
-
finished - 完成した
finish(終える) + -ed。
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
4 | 3 | 4 | 0 | 2 |