中学レベル

finished

/ˈfɪnɪʃt/
【描かれた、ペンキが塗られた】
一般
語源
動詞 finish (終える、仕上げる) の過去形・過去分詞形が形容詞として使われるようになったものである。
finish は古フランス語の finiss- (動詞 finir「終える」の語幹) を経て、ラテン語の finire (終える、境界を定める、限定する) に由来する。これは名詞 finis (終わり、限界) から派生した動詞である。

「終わった」「完成した」状態を表す。
語源のつながり
例文
  • The artist looked at the finished painting with a sense of pride, knowing she had poured her heart and soul into it.(その画家は、心血を注いだことを知りながら、完成した絵画を誇らしげに見つめた。)
  • I have almost finished my homework for the weekend; I just have one more math problem to solve now.(週末の宿題はほとんど終わった。あとは数学の問題をもう一問解くだけだ。)
  • The audience began to applaud enthusiastically as the young pianist finished her brilliant performance of Chopin's nocturne.(若いピアニストがショパンの夜想曲の素晴らしい演奏を終えると、観客は熱狂的に拍手喝采を始めた。)
  • He finished the race in eighth place, just missing a spot on the podium.(彼はレースを8位で終え、表彰台をわずかに逃した。)
  • He finished in fifth place in the race, just missing a medal.(彼はレースで5位に終わり、惜しくもメダルを逃した。)
語幹

fin 【終わり、限界】

ラテン語「finis」(終わり、限界、境界) に由来する語幹。

  • fine - 良質の、細かい、罰金、終える

    ラテン語 finis から。終わり→完成→洗練された、細かい。また、終わりにする→罰金。

  • final - 最後の

    fin(終わり) + -al(の)。

  • finish - 終える

    fin(終わり) + -ish(動詞化)。

  • define - 定義する

    de-(完全に) + finire(境界を定める)。境界を完全に定める。

  • infinite - 無限の

    in-(否定) + finis(終わり) + -ite。終わりがない。

  • confine - 制限する、閉じ込める

    con-(共に) + finis(境界)。共通の境界の中に留める。

-ish 【(動詞化接尾辞)】

ラテン語の動詞接尾辞「-ire」がフランス語経由で「-ir」となり、その語幹に見られる形。

  • finish - 終える

    fin(終わり) + -ish(動詞化)。

  • publish - 出版する

    public(公の) + -ish(動詞化)。公にする。

  • punish - 罰する

    ラテン語 punire (罰する) から。

  • vanish - 消える

    ラテン語 evanescere (消え去る) から。

-ed 【〜された】

過去分詞または形容詞を作る接尾辞。

  • wanted - 望まれた、指名手配の

    want(欲する) + -ed。

  • needed - 必要とされた

    need(必要とする) + -ed。

  • painted - 描かれた、ペンキが塗られた

    paint(描く、塗る) + -ed。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
7 0 1 6 3
Random