中学レベル

recommend

/ˌrɛkəˈmɛnd/
【権限、命令】
一般経済
語源
中世ラテン語の recommendare (賞賛する、推薦する、委ねる) に由来する。re- (再び、強調) + commendare (委ねる、推薦する) < com- (共に、完全に) + mandare (委ねる、命じる)。

人や物を「(信頼して)完全に委ねる」に値するものとして、他者に「推薦する」「勧める」という意味。
語源のつながり
例文
  • Travel guides recommend visiting historical sites during spring season.(旅行ガイドは春の季節に歴史的遺跡を訪れることを推薦する。)
  • Nutritionists recommend eating colorful fruits and vegetables because they contain natural antioxidants that protect against cellular damage.(栄養士は色とりどりの果物や野菜を食べることを勧める。細胞の損傷から守る天然の抗酸化物質が含まれているからだ。)
  • Nutritionists recommend counting every calorie for effective weight management programs.(栄養士は効果的な体重管理プログラムのため全カロリーを数えることを勧める。)
  • His increasing corpulence led his doctor to recommend a strict diet and a new, more active exercise regimen.(彼の肥満の増大により、医者は厳しい食事と新しい、より活動的な運動療法を勧めることになった。)
  • Doctors recommend flu vaccinations as a basic health precaution.(医師は基本的な健康予防策としてインフルエンザワクチンを推奨している。)
語幹

re- 【再び、強調】

ラテン語の接頭辞。

  • return - 戻る

    re-(再び) + turn(回る)。

  • review - 再検討する

    re-(再び) + view(見る)。

com- 【共に、完全に】

ラテン語の接頭辞。

  • combine - 結合する

    com-(共に) + bine(二つ)。

  • compare - 比較する

    com-(共に) + par(等しい)。

mend 【委ねる、託す】

ラテン語「mandāre」(委ねる、命じる) に由来する語幹。

  • command - 命令する

    com-(完全に) + mandare(委ねる、命じる)。

  • demand - 要求する

    de-(完全に) + mandare(委ねる、要求する)。

  • mandate - 権限、命令

    mandatum(委ねられたもの)。mandare(委ねる)から。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
6 0 0 2 1
Random