中学レベル
publishing
/ˈpʌblɪʃɪŋ/
【会議】
語源
動詞 publish (出版する、公表する) の現在分詞または動名詞形である。
publish は、古フランス語 publier を経て、ラテン語の publicare (公にする、公開する、没収する) に由来する。
publicare は形容詞 publicus (公の、公共の < populus 人民、民衆) から派生している。
「公にすること」が元の意味であり、書物などを印刷して世に出す「出版」や、その事業「出版業」を指す。public (公共の、大衆) と関連がある。
publish は、古フランス語 publier を経て、ラテン語の publicare (公にする、公開する、没収する) に由来する。
publicare は形容詞 publicus (公の、公共の < populus 人民、民衆) から派生している。
「公にすること」が元の意味であり、書物などを印刷して世に出す「出版」や、その事業「出版業」を指す。public (公共の、大衆) と関連がある。
語源のつながり
例文
- The publishing industry is undergoing significant changes due to the rise of ebooks.(出版業界は、電子書籍の台頭により、大きな変化を遂げています。)
- The journalist's credibility suffered dramatically after publishing false information about the environmental disaster without verification.(その記者の信頼性は、環境災害に関する偽情報を検証なしに発表した後、劇的に失墜した。)
- She worked late into the night to meet the publishing deadline on Saturday.(彼女は土曜日の出版締め切りに間に合わせるため、夜遅くまで働いた。)
- Ethical journalism demands fact-checking before publishing sensitive reports.(倫理的な報道は敏感な記事を掲載する前に事実確認を要求する。)
- Before publishing the research, the scientific community must validate the experiment's results through a rigorous peer-review process.(研究を発表する前に、科学界は厳格な査読プロセスを通じて実験結果の正当性を立証しなければならない。)
語幹
publ 【公の】
ラテン語「publicus」(公の) に由来する語幹。
-
publish - 出版する、発表する
ラテン語「publicare」から。
-
public - 公の、大衆
ラテン語「publicus」から。
-
publication - 出版、発表
public(公にする) + -ation(こと)。
-
republic - 共和国
res(事柄) + publica(公の) → 公の事柄。
-ish 【〜にする】
動詞を作る接尾辞 (古フランス語 -iss)。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |