高校レベル

fertile

/ˈfɜrtəl/
【揮発性の、不安定な】
生物学農業
語源
ラテン語の fertilis に由来する。これは「多くを生む、多産の、肥沃な」という意味を持つ。
動詞 ferre (運ぶ、持ってくる、生む、産む) から派生した形容詞である。

豊かに何かを「生み出す」能力に関連する。
作物を豊かに生み出すことができる「肥沃な」土地や、子を多く産むことができる「多産の、生殖能力のある」人や動物、アイデアなどを豊かに生み出す「創造性に富んだ、豊かな」心などを表す。
語源のつながり
例文
  • The Nile River valley is known for its extremely fertile farmland.(ナイル川流域は、非常に肥沃な農地で知られている。)
  • The fertile alluvial plain, enriched by centuries of river deposits, is ideal for growing a wide variety of crops.(何世紀にもわたる川の堆積物によって肥沃になった沖積平野は、多種多様な作物を育てるのに理想的である。)
  • The extreme desiccation of the land turned the once fertile plains into a cracked and barren wasteland without any life.(土地の極度の乾燥は、かつて肥沃だった平原を、生命のないひび割れた不毛の地に変えてしまった。)
  • The farm spans fifty hectares of fertile land suitable for organic crop cultivation.(その農場は有機作物栽培に適した肥沃な土地50ヘクタールにわたっている。)
  • The pioneer family built their homestead on fertile land near the river.(開拓者の家族は川の近くの肥沃な土地に家屋敷を建てた。)
語幹

fer 【運ぶ、生む】

ラテン語 ferre (運ぶ、生む) に由来する語幹。

  • transfer - 移す、転送する

    trans-(横切って) + fer(運ぶ)。

  • infer - 推論する

    in-(中に) + fer(運ぶ)。情報の中から結論を運び出す。

  • refer - 言及する、参照する

    re-(後ろに、再び) + fer(運ぶ)。後ろに持ち帰る、関連付ける。

  • prefer - 〜の方を好む

    pre-(前に) + fer(運ぶ)。前に置く、優先する。

-tile 【〜しやすい】

形容詞を作る接尾辞。

  • futile - 無駄な

    ラテン語 futilis (漏れやすい、無駄な) から。

  • volatile - 揮発性の、不安定な

    volare(飛ぶ) + -atilis。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 1 1 0 0
Random