中学レベル
variety
/vəˈraɪəti/
【満腹、飽満】
語源
ラテン語の varietas (属格 varietatis) が由来で、「変化、多様性、種類」を意味する。
これも varius 「様々な、変化に富んだ」から派生している。
様々なものが存在すること、「多様性」、あるいは特定の「種類」「品種」を指す。
これも varius 「様々な、変化に富んだ」から派生している。
様々なものが存在すること、「多様性」、あるいは特定の「種類」「品種」を指す。
語源のつながり
例文
- The international food market offered a surprising variety of spices, fruits, and cheeses from all around the world.(その国際食品市場は、世界中からの驚くほど多様なスパイス、果物、チーズを提供していた。)
- The fertile alluvial plain, enriched by centuries of river deposits, is ideal for growing a wide variety of crops.(何世紀にもわたる川の堆積物によって肥沃になった沖積平野は、多種多様な作物を育てるのに理想的である。)
- At the networking event, attendees enjoyed a variety of beverages, from freshly squeezed juices to artisanal craft beers.(ネットワーキングイベントでは、参加者が搾りたてのジュースから職人手作りのクラフトビールまでさまざまな飲み物を楽しんでいた。)
- She uses a variety of cosmetic products, including foundation, lipstick, and mascara, to enhance her appearance.(彼女は、外見を向上させるために、ファンデーション、口紅、マスカラなど、さまざまな化粧品を使用している。)
- The field of dermatology deals with the diagnosis and treatment of a wide variety of diseases affecting the skin, hair, and nails.(皮膚科学の分野は、皮膚、髪、爪に影響を与える多種多様な疾患の診断と治療を扱う。)
語幹
vari 【多様な、変える】
ラテン語「varius」(多様な) や「variare」(変える) に由来する語幹。
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
13 | 4 | 2 | 2 | 6 |