中学レベル
foundation
/faʊnˈdeɪʃən/
【関係】
語源
ラテン語の動詞 fundare (基礎を築く、設立する) の名詞形 fundatio が語源である。
fundare は、ラテン語の名詞 fundus (底、基部、土地) [語根 fund- (底)] に由来する。
「底に(建物の)基礎を築くこと」が基本的な意味である。
1. 建物の「土台、基礎」。
2. 物事の「基礎、根拠」。
3. 組織や機関を「設立すること」。
4. 設立された、特に寄付金で運営される「財団」。
名詞を作る接尾辞 -ation (こと、行為、結果) が付いている。
fundare は、ラテン語の名詞 fundus (底、基部、土地) [語根 fund- (底)] に由来する。
「底に(建物の)基礎を築くこと」が基本的な意味である。
1. 建物の「土台、基礎」。
2. 物事の「基礎、根拠」。
3. 組織や機関を「設立すること」。
4. 設立された、特に寄付金で運営される「財団」。
名詞を作る接尾辞 -ation (こと、行為、結果) が付いている。
語源のつながり
例文
- A strong educational foundation is crucial for a child's future success in both academics and their career.(強い教育の基礎は、子供が学問とキャリアの両方で将来成功するために不可欠である。)
- The wealthy aristocrat donated his family's estate to establish a foundation for education and charitable works.(裕福な貴族は教育と慈善事業のための財団を設立するため、家族の所有地を寄付した。)
- The foundation of the skyscraper rests on solid bedrock deep underground.(超高層ビルの基礎は、地下深くの固い基盤岩の上にある。)
- Every year, their foundation hosts a charitable gala to raise funds for education and healthcare initiatives in underprivileged regions.(毎年、彼らの財団は恵まれない地域の教育や医療支援のために資金を募るチャリティーガalaを開催している。)
- Ancient Mesopotamian civilization laid the foundation for modern urban life with innovations in writing, agriculture, and governmental systems.(古代メソポタミア文明は、文字、農業、政治制度の革新により現代都市生活の基礎を築いた。)
語幹
found (-fund) 【基礎を築く、底】
ラテン語「fundus」(底、基礎) 及び動詞「fundare」(基礎を築く) に由来する語幹。
-
found - 設立する
ラテン語 fundare から。
-
founder - 創設者
found(設立する) + -er(人)。
-
fundamental - 基礎的な、根本的な
ラテン語 fundamentum(基礎) + -al(の)。 fund(底)。
-
profound - 深い、深遠な
pro-(前へ、深く) + fundus(底)。
-ation 【行為、状態、結果】
行為、過程、状態、結果を表す名詞を作る接尾辞。
-
information - 情報
inform(知らせる) + -ation(こと)。
-
creation - 創造
create(創造する) + -ation(こと)。
-
relation - 関係
relate(関連づける) + -ation(こと)。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
1 | 0 | 1 | 0 | 0 |