大学〜一般レベル

aristocrat

/əˈrɪstəˌkræt/
【神権政治】
歴史社会
語源
ギリシャ語の aristos (最良の、最も優れた) + kratos (力、支配、権力) から作られた言葉 aristokratia (最良の者による支配、貴族政治) に由来する。接尾辞 -crat は「〜の支配者、〜主義者」を示す。

aristokratia は、プラトンやアリストテレスによって「最も優れた人々 (aristoi) による支配 (kratos)」という理想的な政治形態として提唱された。後に、世襲の特権階級である「貴族」や、その一員を指すようになった。
語源のつながり
例文
  • The wealthy aristocrat donated his family's estate to establish a foundation for education and charitable works.(裕福な貴族は教育と慈善事業のための財団を設立するため、家族の所有地を寄付した。)
  • The titled aristocrat graciously welcomed distinguished guests to his magnificent castle overlooking the beautiful Scottish highlands.(称号を持つ貴族は、美しいスコットランド高地を見下ろす壮大な城で著名な客を優雅にもてなした。)
語幹

aristo 【最良の】

ギリシャ語「aristos」(最良の) に由来する語幹。

  • aristocracy - 貴族政治、貴族階級

    aristo(最良の) + crat(支配) + -y(制度)。

crat 【力、支配】

ギリシャ語「kratos」(力、支配) に由来する語幹。

  • aristocracy - 貴族政治、貴族階級

    aristo(最良の) + crat(支配) + -y(制度)。

  • democracy - 民主主義

    demo(民衆) + crat(支配) + -y(制度)。

  • autocrat - 独裁者

    auto-(自己) + crat(支配者)。

  • bureaucracy - 官僚主義、官僚制

    bureau(事務局) + crat(支配) + -y(制度)。

  • theocracy - 神権政治

    theo(神) + crat(支配) + -y(制度)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random