中学レベル

cycling

/ˈsaɪklɪŋ/
【水泳】
スポーツ一般
語源
ギリシャ語の kyklos (κύκλος) 「円、車輪」に由来する cycle 「自転車」に、動名詞・現在分詞を作る接尾辞 -ing を付けたものである。

「自転車に乗る」こと、「サイクリング」を指す。
語源のつながり
例文
  • Regular cycling provides excellent cardiovascular exercise while reducing environmental impact compared to driving cars for transportation.(定期的なサイクリングは輸送のために車を運転することと比べて環境への影響を減らしながら優れた心血管運動を提供する。)
  • In addition to strength training, her workout routine includes aerobic exercises like running and cycling for cardiovascular health.(筋力トレーニングに加えて、彼女のワークアウトには心血管の健康のためにランニングやサイクリングなどの有酸素運動が含まれている。)
  • Please tighten all the bolts on this bicycle wheel before we attempt our long mountain cycling adventure.(長い山岳サイクリングに挑む前に、この自転車の車輪のボルトをすべて締めてください。)
  • Training for a triathlon requires dedication to swimming, cycling, and running disciplines plus excellent time management skills.(トライアスロンのトレーニングは水泳、サイクリング、ランニング種目への献身と優れた時間管理技能を必要とする。)
語幹

cycl 【円、輪】

ギリシャ語 kyklos (円、輪、周期) に由来する語幹。

  • cycle - 周期、循環、自転車

    ギリシャ語 kyklos から。

  • bicycle - 自転車

    bi-(2つの) + kyklos(輪)。

  • encyclopedia - 百科事典

    en-(中に) + kyklos(円環) + paideia(教育)。知識の円環。

  • cyclone - サイクロン

    kyklos(回転する) + -one。

-ing 【〜すること、〜している】

動名詞または現在分詞を作る接尾辞。

  • reading - 読書

    read(読む) + -ing。

  • writing - 書くこと

    write(書く) + -ing。

  • swimming - 水泳

    swim(泳ぐ) + -ing。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
3 1 1 0 1
Random