中学レベル
riding
/ˈraɪdɪŋ/
【読書】
語源
動詞 ride 「(馬・自転車などに)乗る」(古英語 rīdan)の動名詞・現在分詞形である。
馬や自転車などに「乗る」行為、「乗馬」などを指す。
馬や自転車などに「乗る」行為、「乗馬」などを指す。
語源のつながり
例文
- She goes horse riding in the countryside every weekend to relax and de-stress.(彼女は、リラックスしてストレスを解消するために、毎週末田舎で乗馬に行く。)
- The riding instructor preferred working with docile horses when teaching nervous beginners their first riding lessons.(乗馬インストラクターは緊張する初心者に最初のレッスンを教える際、従順な馬を好んだ。)
- She joined the equitation club to improve her riding posture and skills.(彼女は乗馬姿勢と技術向上のために馬術クラブに参加した。)
- The gallant knight bowed deeply to the queen before riding off to face the dangerous dragon in its lair.(勇敢な騎士は、危険なドラゴンとその巣穴に立ち向かうために馬を走らせる前に、女王に深くお辞儀をした。)
- The skilled horseman demonstrated advanced riding techniques to eager students watching closely.(熟練した騎手は熱心に見守る生徒たちに高度な乗馬技術を実演した。)
語幹
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 1 | 2 |