中学レベル
protest
/ˈproʊˌtɛst/ (名詞), /prəˈtɛst/ (動詞)
【証明する、証言する】
語源
ラテン語の protestari (公に宣言する、証言する、抗議する) に由来する。pro- (前に、公に) + testari (証言する、証人となる) < testis (証人)。
元々は「公に証言する」という意味だったが、特に反対意見や不満を表明する「抗議する」、あるいは自らの権利などを強く「主張する」という意味で使われる。名詞 (発音注意 /ˈproʊtest/) は「抗議」「異議申し立て」を指す。
元々は「公に証言する」という意味だったが、特に反対意見や不満を表明する「抗議する」、あるいは自らの権利などを強く「主張する」という意味で使われる。名詞 (発音注意 /ˈproʊtest/) は「抗議」「異議申し立て」を指す。
語源のつながり
例文
- Citizens gathered in the main square to protest against the new government policy.(市民は新しい政府の方針に抗議するため、中央広場に集まりました。)
- The protest leaders sought to agitate the public and rally support for their campaign against the government's new policy.(抗議運動の指導者たちは、政府の新政策に反対するキャンペーンへの支持を集めるため、大衆を扇動しようとした。)
- The civil rights movement of the 1960s fundamentally transformed American society through peaceful protest and legislative reform efforts.(1960年代の公民権運動は、平和的抗議と立法改革努力を通じてアメリカ社会を根本的に変革した。)
- Each demonstrator held a sign with a powerful and clear message of protest.(各デモ参加者は、抗議の力強く明確なメッセージが書かれたプラカードを掲げていました。)
- The citizens, tired of corruption and tyranny, rose up in a massive protest to depose the authoritarian ruler from power.(腐敗と圧政にうんざりした市民たちは、権威主義的な支配者を権力の座から退位させるために大規模な抗議で立ち上がった。)
語幹
pro- 【前に、公に】
ラテン語の接頭辞。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 2 | 0 | 3 |