中学レベル

existing

/ɪɡˈzɪstɪŋ/
【驚くべき】
一般
語源
動詞 exist (存在する) の現在分詞形が形容詞として使われるようになったものである。
exist はラテン語の exsistere (現れる、存在する) に由来する。語源の詳細は上記 existent を参照。

「(現に)存在している」状態を表し、「既存の」という意味で広く使われる。
語源のつながり
例文
  • The company plans to upgrade its existing computer systems next year.(その会社は来年、既存のコンピューターシステムをアップグレードする計画だ。)
  • Software developers often need to adapt existing code to new requirements, ensuring compatibility with updated libraries and frameworks.(ソフトウェア開発者はしばしば既存のコードを新しい要件に適応させ、更新されたライブラリやフレームワークとの互換性を確保する必要がある。)
  • The research paper included over fifty scholarly citations, demonstrating the author's thorough investigation of existing literature on the topic.(研究論文には50以上の学術的引用が含まれ、著者がその分野の既存文献を徹底的に調査したことを示していた。)
  • Many cultures view the soul as existing beyond the bounds of eternity.(多くの文化は魂が永遠の境界を超えて存在すると考えている。)
  • The philosopher argued that consciousness is immanent in all living beings, existing as an inherent property rather than emerging phenomenon.(哲学者は意識が全ての生物に内在し、出現現象ではなく固有の性質として存在すると論じた。)
語幹

ex- 【外へ、出現】

ラテン語の接頭辞。

  • exit - 出口、退場する

    ex-(外へ) + ire(行く)。外へ行くこと。

  • export - 輸出する

    ex-(外へ) + portare(運ぶ)。外へ運ぶ。

  • exclude - 除外する

    ex-(外へ) + cludere(閉じる)。閉め出す。

sist 【立つ、置く】

ラテン語「sistere」(立つ、置く) に由来する語幹。stare (立つ) と関連。

  • insist - 主張する、要求する

    in-(上に) + sist(立つ)。上に立って譲らない。

  • persist - 固執する、持続する

    per-(通して、完全に) + sist(立つ)。最後まで立ち続ける。

  • consist - 〜から成る、〜に存在する

    con-(共に) + sist(立つ)。共に立っている。

  • resist - 抵抗する

    re-(反対に) + sist(立つ)。反対に立つ。

  • assist - 助ける、援助する

    ad-(〜の方へ) + sist(立つ)。そばに立つ。

-ing 【〜している、〜のような性質の】

現在分詞または形容詞を作る接尾辞。

  • interesting - 興味深い

    interest(興味を持たせる) + -ing。

  • boring - 退屈な

    bore(退屈させる) + -ing。

  • amazing - 驚くべき

    amaze(驚かせる) + -ing。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
3 3 0 2 8
Random