中学レベル
delicious
/dɪˈlɪʃəs/
【様々な】
語源
ラテン語の deliciosus (楽しい、快い、ぜいたくな) が語源である。
これは名詞 deliciae (喜び、魅力、楽しみ) に由来し、さらに動詞 delicere (誘惑する、楽しませる) に関連している。delicere は de- (離れて、または強意) + lacere (誘い出す、罠にかける) に分解できる可能性がある。
元々は人を「誘惑する」ほどの「魅力」や「喜び」を表したが、特に味覚的な「喜び」を表すようになり、「非常においしい」という意味で使われるようになった。「楽しい」「快い」という意味も残っている。
これは名詞 deliciae (喜び、魅力、楽しみ) に由来し、さらに動詞 delicere (誘惑する、楽しませる) に関連している。delicere は de- (離れて、または強意) + lacere (誘い出す、罠にかける) に分解できる可能性がある。
元々は人を「誘惑する」ほどの「魅力」や「喜び」を表したが、特に味覚的な「喜び」を表すようになり、「非常においしい」という意味で使われるようになった。「楽しい」「快い」という意味も残っている。
語源のつながり
例文
- My grandmother always bakes the most delicious apple pie for special family gatherings.(私の祖母は、特別な家族の集まりのために、いつも最高においしいアップルパイを焼いてくれます。)
- The gift box contained a delicious assortment of imported chocolates.(そのギフトボックスには、輸入チョコレートのおいしい詰め合わせが入っていた。)
- The delicious smell of fresh bread wafted from the neighborhood bakery.(焼きたてのパンのおいしい香りが、近所のパン屋から漂ってきた。)
- We spent a very congenial evening with our new neighbors, sharing stories and laughing over a delicious dinner.(私たちは新しい隣人と非常に気の合った夜を過ごし、おいしい夕食を囲んで話をしたり笑ったりした。)
- The secret to her delicious soup is its perfect consistency, achieved by simmering it slowly for several hours.(彼女のおいしいスープの秘訣は、数時間かけてゆっくり煮込むことで得られる、その完璧な濃度にある。)
語幹
de- 【下に、離れて、完全に、否定】
ラテン語由来の接頭辞。
lic 【誘う、許す】
ラテン語 lacere (誘い出す、罠にかける) や licere (許されている) に関連する語幹。lect- という異形もある。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
3 | 0 | 0 | 1 | 0 |