専門レベル
anemia
/əˈnimiə/
【理想郷】
語源
ギリシャ語の anaimia (ἀναιμία) が由来で、「血がないこと」を意味する。
これは否定接頭辞 an- (ἀν-) 「無」と haima (αἷμα) 「血」、そして状態を示す接尾辞 -ia を組み合わせた言葉である。
血液中の赤血球やヘモグロビンが減少して、「血が薄い」状態になる「貧血」を指す医学用語。anaemia とも綴る(英)。
これは否定接頭辞 an- (ἀν-) 「無」と haima (αἷμα) 「血」、そして状態を示す接尾辞 -ia を組み合わせた言葉である。
血液中の赤血球やヘモグロビンが減少して、「血が薄い」状態になる「貧血」を指す医学用語。anaemia とも綴る(英)。
語源のつながり
例文
- Feeling constantly tired and weak can be a primary symptom of anemia, a condition caused by iron deficiency.(絶えず疲労感や脱力感を感じることは、鉄分不足によって引き起こされる状態である貧血の主な症状であり得る。)
- A complete blood count measures erythrocyte levels to detect anemia.(全血球算定は赤血球量を測定し、貧血を検出する。)
- Routine blood tests measure hematocrit levels to assess patient hydration and anemia.(定期血液検査では患者の水分状態と貧血を評価するためヘマトクリット値を測定する。)
- Low hemoglobin levels indicate anemia that may require dietary changes or supplements.(低ヘモグロビン値は食事の変更やサプリメントが必要な貧血を示している。)
- The presence of a megaloblast in a blood sample is a key indicator of certain types of anemia.(血液サンプル中の巨赤芽球の存在は、特定の種類の貧血の重要な指標である。)
語幹
an- 【無い】
ギリシャ語の否定接頭辞。母音の前で an- となる。
em 【血】
ギリシャ語「haima」(血) に由来する語幹。hが脱落。
-
hemoglobin - ヘモグロビン
hemo(血) + globin(グロビン蛋白質)。
-
hemorrhage - 出血
hemo(血) + rhegnynai(破れる)。血が流れ出ること。
-
hematology - 血液学
hemato(血) + logy(学問)。
-
leukemia - 白血病
leuko(白い) + heima(血) + -ia(状態)。
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |