高校レベル
overwhelming
/ˌoʊvərˈwelmɪŋ/
【驚くべき】
語源
英語の接頭辞 over- (上に、完全に、〜しすぎる) と動詞 whelm (水中に沈める、転覆させる、圧倒する) が組み合わさった言葉の形容詞形 (-ing) である。
whelm は中英語に由来する。
元々は船などが波に「完全に覆われる」イメージから、「完全に打ちのめすような」「抵抗できないほどの力を持つ」という意味で使われる。
whelm は中英語に由来する。
元々は船などが波に「完全に覆われる」イメージから、「完全に打ちのめすような」「抵抗できないほどの力を持つ」という意味で使われる。
語源のつながり
例文
- The evidence against the defendant was overwhelming, leaving little doubt of guilt.(被告に対する証拠は圧倒的で、有罪をほとんど疑う余地がなかった。)
- The thunderous applause from the packed theater confirmed that the Broadway debut was an overwhelming success.(満員の劇場からの雷鳴のような拍手喝采は、ブロードウェイデビューが圧倒的な成功だったことを確証した。)
- The constant busyness of city life can be overwhelming for newcomers.(都市生活の絶え間ない忙しさは新参者には圧倒的になりうる。)
- Many people feel that the true meaning of Christmas is often lost amidst the overwhelming commercialism of the season.(多くの人々が、クリスマスの真の意味は、その季節の圧倒的な商業主義の中でしばしば失われると感じている。)
- The overwhelming evidence presented by the prosecution will likely compel the jury to return a guilty verdict.(検察側が提示した圧倒的な証拠は、おそらく陪審員に有罪評決を出すよう強制するだろう。)
語幹
over- 【上に、超えて、完全に】
ゲルマン語起源の英語の接頭辞。
-
overlook - 見落とす、大目に見る
over-(上に) + look(見る)。
-
overcome - 克服する
over-(超えて) + come(来る)。
-
overestimate - 過大評価する
over-(〜しすぎる) + estimate(評価する)。
whelm 【転覆させる、水中に沈める、圧倒する】
中英語「whelmen」に由来。現代英語では主に overwhelm の形で使われる。
-
overwhelm - 圧倒する
over-(上に) + whelm(転覆させる)。
-ing 【〜している、〜のような】
現在分詞または形容詞を作る接尾辞。
-
running - 走っている
run(走る) + -ing。
-
interesting - 興味深い
interest(興味を持たせる) + -ing。
-
surprising - 驚くべき
surprise(驚かせる) + -ing。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 1 |