高校レベル

overload

/ˌoʊvərˈloʊd/
【アップロードする】
技術一般
語源
副詞 over (〜しすぎる、過度に) + 動詞/名詞 load (荷物、負荷、積む) が組み合わさった言葉である。

許容量を「超えて」荷物を「積む」、または負荷を「かける」ことから、「積みすぎる、過負荷をかける」という意味の動詞、または「過負荷」という名詞として使われる。
語源のつながり
例文
  • Too many concurrent users can overload the server and crash important services.(同時接続ユーザーが多すぎるとサーバーが過負荷となり、重要なサービスが停止する。)
語幹

over 【〜を超えて、〜しすぎる】

古英語「ofer」に由来する前置詞・副詞。

  • overall - 全体的な

    over(全体に) + all(すべて)。

  • overcoat - オーバーコート

    over(上に) + coat(コート)。

  • overcome - 克服する

    over(超えて) + come(来る)。

load 【荷物、負荷、積む】

古英語「lad」(道、旅程、荷物) に由来する語幹。

  • unload - 荷を降ろす

    un-(反対) + load(積む)。

  • payload - (ロケットなどの)搭載量、有料荷重

    pay(支払う) + load(荷)。利益を生む荷物。

  • download - ダウンロードする

    down(下に) + load(読み込む)。サーバーから下にデータを読み込む。

  • upload - アップロードする

    up(上に) + load(読み込む)。サーバーへ上にデータを読み込む。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random