高校レベル
overlay
/ˌoʊvərˈleɪ/
【象眼する、はめ込む】
語源
接頭辞 over- 「上に」と、lay 「置く、敷く」を組み合わせた動詞である。
物の上に別の物を「重ねて置く」、「覆う」ことを意味する。名詞としては、その「上掛け」や「被覆層」。
物の上に別の物を「重ねて置く」、「覆う」ことを意味する。名詞としては、その「上掛け」や「被覆層」。
語源のつながり
例文
- A transparent map overlay revealed historic street patterns beneath the modern grid.(透明な地図オーバーレイが近代的な区画の下に歴史的な街路を映し出した。)
語幹
over 【上に、超えて】
古英語「ofer」(上に、超えて) に由来する語幹。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |