中学レベル

overland

/ˈoʊvərˌlænd/
【島】
一般交通
語源
接頭辞 over- 「〜を越えて、〜の上を」と、land 「陸地」を組み合わせた言葉である。

「陸地の上を」移動する、「陸路の」旅行や輸送を意味する形容詞または副詞。
語源のつながり
例文
  • They traveled overland across deserts and mountains to reach the remote village.(彼らは砂漠と山を陸路で越え、遠隔の村に到達した。)
語幹

over 【〜を越えて、〜の上を】

古英語「ofer」に由来する接頭辞・前置詞。

  • overcast - 曇った

    over(覆って) + cast(広げる)。

  • overhead - 頭上の

    over(上に) + head(頭)。

  • overseas - 海外の

    over(越えて) + seas(海)。海を越えた。

land 【陸地、土地】

古英語「land」(土地) に由来。

  • landing - 着陸、上陸

    land(土地に着く) + -ing。

  • landlord - 地主、家主

    land(土地) + lord(主)。

  • landscape - 風景

    land(土地) + -scape(状態、眺め)。

  • island - 島

    古英語 īgland (水の中の土地)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random