中学レベル

overall

/ˈoʊvərˌɔl/
【いつも】
一般衣服
語源
over」(上に、全体にわたって) + 「all」(すべて)。

「全体にわたる」、「全体的な」「総計の」という意味の形容詞。名詞としては、上下が一続きになった作業着「つなぎ服」(通常は複数形 overalls)。
語源のつながり
例文
  • The project’s overall cost exceeded our initial budget by almost fifteen percent.(プロジェクトの全体的な費用は当初の予算をほぼ15パーセント上回った。)
  • Establishing partnerships with local suppliers proved advantageous, reducing shipping times and lowering overall logistical costs.(地元のサプライヤーとの提携は有利で、配送時間を短縮し、全体的な物流コストを削減するのに役立った。)
  • Basically, the plan is to reduce costs and increase our overall efficiency.(要するに、計画はコストを削減し、全体の効率を上げることだ。)
  • Regular exercise and a balanced diet can better equip you to handle stress and maintain overall health and well-being.(定期的な運動とバランスの取れた食事は、ストレスへの対処能力を高め、全体的な健康と幸福を維持する助けになる。)
  • Regular exercise significantly improves overall cardiovascular health and endurance levels.(定期的な運動は全体的な心血管系の健康と持久力レベルを著しく改善する。)
語幹

over 【上に、超えて、全体にわたって】

ゲルマン祖語 uber に由来する接頭辞・前置詞。

  • overcome - 克服する

    over(上に) + come(来る)。

  • overlook - 見落とす

    over(上に) + look(見る)。

  • oversee - 監督する

    over(上に) + see(見る)。

  • overthrow - 転覆させる

    over(上に) + throw(投げる)。ひっくり返す意。

all 【すべて】

ゲルマン祖語 allaz に由来する語幹。

  • almost - ほとんど

    all(完全に) + most(最も)。

  • also - 〜もまた

    all(完全に) + so(そのように)。

  • although - 〜だけれども

    all(完全に) + though(〜だけれども)。

  • always - いつも

    all(すべての) + way(方法、時)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
3 2 3 0 1
Random