中学レベル
shipping
/ˈʃɪpɪŋ/
【衣類】
語源
「船、輸送する」を意味する動詞 ship + 動名詞・現在分詞、または集合名詞を作る接尾辞 -ing から構成されている。
「船による輸送(海運)」、集合的に「船舶」、または「発送(業務)」を意味する。
「船による輸送(海運)」、集合的に「船舶」、または「発送(業務)」を意味する。
語源のつながり
例文
- The online store offers free shipping on all orders over fifty dollars.(そのオンラインストアは、50ドル以上のすべての注文で送料無料を提供しています。)
- Establishing partnerships with local suppliers proved advantageous, reducing shipping times and lowering overall logistical costs.(地元のサプライヤーとの提携は有利で、配送時間を短縮し、全体的な物流コストを削減するのに役立った。)
- The naval cruiser patrolled international waters to ensure safe passage for commercial shipping vessels in the region.(海軍の巡洋艦は地域の商業船舶の安全な航行を確保するため国際水域をパトロールした。)
- The product launch turned into a debacle with shipping delays and technical failures.(出荷遅延と技術的障害で製品発売は総崩れに終わった。)
- Small packets of desiccant are often included in product packaging to absorb moisture and prevent damage during shipping.(製品の包装には、輸送中に湿気を吸収して損傷を防ぐために、乾燥剤の小袋が含まれていることがよくある。)
語幹
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 1 | 0 | 2 |