中学レベル
shirt
/ʃɜrt/
【分け前】
語源
古英語の scyrte が由来で、「短いチュニック、シャツ」を意味する(short 「短い」に関連)。
元々は「短い」上着を指し、現在では上半身に着る「シャツ」や「ワイシャツ」を指す。
元々は「短い」上着を指し、現在では上半身に着る「シャツ」や「ワイシャツ」を指す。
語源のつながり
例文
- He wore a clean, white shirt to his important job interview.(彼は重要な就職の面接に、清潔な白いシャツを着ていきました。)
- The tight collar on the shirt began to constrict his neck, making it a little difficult for him to breathe.(シャツのきつい襟が彼の首を締め付け始め、呼吸を少し困難にさせた。)
- She used a peroxide solution to clean the stubborn stain on her shirt.(彼女はシャツの頑固なシミを落とすために過酸化水素溶液を使った。)
- This comfortable shirt is made from a cotton and polyester blend.(この快適なシャツは綿とポリエステルの混紡で作られている。)
- After running five miles under the scorching sun, his sweaty shirt clung uncomfortably to his exhausted back.(焼けつくような日差しの下で五マイル走った後、汗ばむシャツが疲れ切った背中に不快に張り付いていた。)
語幹
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
4 | 0 | 2 | 2 | 3 |