高校レベル

flawless

/ˈflɔləs/
【絶望的な】
一般
語源
単語を分解すると flaw (欠点、傷) + -less (〜のない) となる。

文字通り「欠点がない」状態を表す形容詞である。-less は多くの名詞について「〜がない」という意味の形容詞を作る接尾辞として使われる (例: homeless, careless)。
語源のつながり
例文
  • The diamond was judged to be flawless, with perfect clarity and no visible inclusions, making it extremely valuable.(そのダイヤモンドは、完璧な透明度で目に見える内包物がなく、非の打ちどころがないと判断され、非常に価値のあるものとなった。)
  • The circus acrobat performed a daring triple somersault high above the audience, earning thunderous applause for his flawless execution.(サーカスの軽業師は観客の頭上で大胆な三回宙返りを披露し、その完璧な演技で大歓声を浴びた。)
  • Before the play, the actors had to memorize hundreds of lines of dialogue to ensure a smooth and flawless performance.(劇の前に、役者たちはスムーズで完璧な演技を確実にするため、何百ものセリフを記憶しなければならなかった。)
  • The gymnast stood poised on the beam before executing her flawless routine.(体操選手は梁の上で優雅に構え、完璧な演技を披露した。)
  • The critic described the young pianist's performance in superlative terms, calling it "breathtaking," "flawless," and "a work of genius."(評論家は、その若いピアニストの演奏を「息をのむほど」「完璧」「天才の仕事」と呼び、最上級の言葉で表現しました。)
語幹

-less 【〜のない】

形容詞を作る接尾辞。

  • homeless - 家のない

    home + -less。

  • careless - 不注意な

    care + -less。

  • hopeless - 絶望的な

    hope + -less。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random