中学レベル

dramatic

/drəˈmætɪk/
【歴史的な】
芸術一般
語源
ギリシャ語の drama (劇、行為) に、形容詞を作る接尾辞 -ic が付いた形である。
drama はさらに dran (行う) という動詞に由来する。

元々は「劇に関する」という意味だったが、劇が持つ「感情に強く訴える」「予期せぬ展開」といった性質から、「劇的な」「印象的な」「目覚ましい」という意味で広く使われるようになった。
語源のつながり
例文
  • The actor's dramatic performance in the final scene moved the entire audience to tears.(最終場面での俳優の劇的な演技は観客全体を涙に誘った。)
  • The young actor impressed the casting director with his emotional depth during the dramatic audition scene for the new film.(若い俳優は新作映画の劇的なオーディションシーンで情感豊かな演技を披露し、キャスティングディレクターを感動させた。)
  • The actor's dramatic appearance in the final scene left the audience completely stunned and emotionally moved.(最終場面での俳優の劇的な出現は観客を完全に驚かせ、感情的に感動させた。)
  • The region's dramatic climatic changes over recent decades have forced farmers to adapt their agricultural practices and crop selections.(この地域の近年の劇的な気候変化により、農家は農業慣行と作物選択を適応せざるを得なくなった。)
  • The rugged coastline featured dramatic cliffs, hidden coves, and pristine beaches that attracted photographers and nature enthusiasts from worldwide.(その険しい海岸線は劇的な断崖、隠れた入り江、原始的なビーチを特徴とし、世界中から写真家と自然愛好家を惹きつけた。)
語幹

dram(at) 【行う、劇】

ギリシャ語 drama (行為、劇) の語幹。dran (行う) に由来。

  • drama - 劇、演劇

    ギリシャ語 drama (行為、劇) から。

  • dramatist - 劇作家

    drama(劇) + -ist(人)。

  • drastic - 徹底的な、思い切った

    ギリシャ語 drastikos (効果的な、活動的な) < dran (行う)。dramatic と同根。

  • melodrama - メロドラマ

    melo(歌) + drama(劇)。

-ic 【〜の性質の、〜に関する】

形容詞を作る接尾辞。

  • poetic - 詩的な

    poet(詩人) + -ic。

  • systematic - 体系的な

    system(体系) + -atic (-ic)。

  • historic - 歴史的な

    history(歴史) + -ic。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 1 0 0 1
Random