高校レベル
competitive
/kəmˈpetətɪv/
【原始的な】
語源
形容詞。名詞 competition + 形容詞を作る接尾辞 -ive (〜の性質を持つ)。
「競争」に関する、競争によって決まる「競争の」、他者や他社に勝つ力がある「競争力のある」、あるいは競争を好み、負けるのを嫌う「負けず嫌いの」といった性質を表す。
「競争」に関する、競争によって決まる「競争の」、他者や他社に勝つ力がある「競争力のある」、あるいは競争を好み、負けるのを嫌う「負けず嫌いの」といった性質を表す。
語源のつながり
例文
- The market for new smartphones is extremely competitive, with companies constantly releasing innovative features to attract customers.(新しいスマートフォンの市場は非常に競争が激しく、各社は顧客を引き付けるために絶えず革新的な機能を発表している。)
- Her business acumen allowed her to identify emerging market trends early, giving the company a competitive advantage.(彼女のビジネスセンスにより、新興市場のトレンドを早期に把握し、会社に競争優位をもたらした。)
- The company launched an aggressive marketing campaign to capture a larger share of the highly competitive smartphone market.(その会社は、競争の激しいスマートフォン市場でより大きなシェアを獲得するために、攻撃的なマーケティングキャンペーンを開始した。)
- Being bilingual in English and Japanese gave her a competitive advantage in the international business meeting she attended.(英語と日本語のバイリンガルであることが、彼女が参加した国際ビジネス会議で競争力を高めた。)
- The athlete's fractured clavicle required surgical repair and several months of physical therapy before returning to competitive sports.(アスリートの鎖骨骨折は外科的修復と数ヶ月の理学療法を必要とし、その後競技スポーツに復帰した。)
語幹
com- 【共に、一緒に】
ラテン語の接頭辞 cum (共に) に由来。
pet 【求める、目指す、襲う】
ラテン語 petere (求める、目指す、襲う) に由来する語幹。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 1 |