大学〜一般レベル
orthopedic
/ˌɔːrθəˈpiːdɪk/
【市民の】
語源
ギリシャ語の orthos (オルソス、「まっすぐな、正しい」) と pais (パイス、「子供」、属格は paidos) を組み合わせた言葉である。
元々は「子供をまっすぐに(正しく)する」という意味で、子供の体の変形を矯正することを指した。現在では、骨、関節、筋肉などの運動器系の疾患や外傷を扱う医学分野全般を指す。アメリカ英語の綴りで、イギリス英語では orthopaedic となることが多い。
元々は「子供をまっすぐに(正しく)する」という意味で、子供の体の変形を矯正することを指した。現在では、骨、関節、筋肉などの運動器系の疾患や外傷を扱う医学分野全般を指す。アメリカ英語の綴りで、イギリス英語では orthopaedic となることが多い。
語源のつながり
例文
- The orthopedic surgeon specializes in treating bone fractures and joint replacement procedures.(その整形外科医は骨折治療と関節置換手術を専門としている。)
- The orthopedic surgeon performed total knee arthroplasty to replace the severely damaged joint with a prosthetic implant.(整形外科医は重度に損傷した関節を人工インプラントで置換するため、全膝関節形成術を実施した。)
- Orthopedic surgeons repair fractured humerus bones using specialized plates and surgical techniques.(整形外科医は特殊なプレートと外科技術を使用し骨折した上腕骨を修復する。)
- The orthopedic surgeon performed an osteotomy to realign the patient's damaged knee.(整形外科医は患者の損傷した膝を再調整するため骨切り術を行った。)
- Orthopedic traction therapy helped align the broken bones properly while they healed naturally over several challenging weeks.(整形外科牽引療法は困難な数週間にわたって自然に治癒する際に骨折した骨を適切に整列させるのに役立った。)
語幹
ortho 【正しい、まっすぐな】
ギリシャ語「orthos」(正しい、まっすぐな) に由来する語幹。
-
orthodox - 正統の
ortho(正しい) + dox(意見)。
-
orthogonal - 直角の
ortho(直角の) + gon(角) + -al。
-
orthodontist - 歯科矯正医
ortho(まっすぐな) + odont(歯) + -ist(人)。
-
orthography - 正しい綴り字
ortho(正しい) + graphy(書くこと)。
ped 【子供】
ギリシャ語「pais」(子供、属格 paidos) に由来する語幹。ラテン語の ped(足)とは異なる。
-
pediatrics - 小児科
ped(子供) + iatr(医者) + -ics(学問)。
-
pedagogy - 教育学
ped(子供) + agog(導く) + -y。子供を導くこと。
-
pedophile - 小児性愛者
ped(子供) + phil(愛する) + -e。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |