大学〜一般レベル
inefficient
/ˌɪnəˈfɪʃənt/
【便利な】
語源
形容詞。接頭辞 in- (否定) + 形容詞 efficient (効率的な)。
efficient はラテン語の efficiens (< efficere 成し遂げる)。
「完全に作り出す(成果を出す)性質がない」が原義。時間、労力、資源などを有効に使えず、「非効率な」「能率の悪い」「無駄が多い」、あるいは人が「無能な」。
efficient はラテン語の efficiens (< efficere 成し遂げる)。
「完全に作り出す(成果を出す)性質がない」が原義。時間、労力、資源などを有効に使えず、「非効率な」「能率の悪い」「無駄が多い」、あるいは人が「無能な」。
語源のつながり
例文
- Using paper forms is inefficient compared to digital data-entry systems.(紙のフォームを使うのは、デジタル入力システムに比べて非効率的だ。)
- The old computer system was cumbersome and inefficient, requiring extensive training for employees to operate basic functions.(古いコンピューターシステムは厄介で非効率的で、従業員が基本機能を操作するには広範囲な訓練が必要だった。)
- We need to replace the old, inefficient light bulbs with new energy-saving LED ones.(私たちは古くて非効率な電球を、新しい省エネのLED電球に交換する必要がある。)
- After the reforms failed, there was a reversion to the old, inefficient system.(改革が失敗した後、古くて非効率なシステムへの復帰があった。)
- The new manager was hired to streamline the company's inefficient workflow, aiming to increase productivity and reduce operational costs.(新しいマネージャーは、生産性を向上させ、運営コストを削減することを目指して、会社の非効率なワークフローを合理化するために雇われました。)
語幹
in- 【否定(〜でない)】
否定を表すラテン語由来の接頭辞。
ef- 【外へ、完全に】
ラテン語の接頭辞 ex- が f の前で変化した形。
fic 【作る、なす】
ラテン語 facere (作る、なす) に由来する語幹。
-
efficient - 効率的な
ef-(外へ) + fic(作る) + -ient。
-
fiction - フィクション
fic(作る) + -tion。
-
sufficient - 十分な
suf-(下に) + fic(作る) + -ient。
-
magnificent - 壮大な
magni(大きい) + fic(作る) + -ent。
-
deficient - 不十分な、欠陥のある
de-(下に) + fic(作る) + -ient。
-
proficient - 熟達した
pro-(前に) + fic(作る) + -ient。
-ient 【〜の状態にある、〜を行うもの】
形容詞や名詞を作る接尾辞。-ent と同源。
-
efficient - 効率的な
ef-(外へ) + fic(作る) + -ient。
-
deficient - 不十分な、欠陥のある
de-(下に) + fic(作る) + -ient。
-
proficient - 熟達した
pro-(前に) + fic(作る) + -ient。
-
patient - 忍耐強い、患者
pati(耐える) + -ent。
-
convenient - 便利な
con-(共に) + ven(来る) + -ient。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 1 |