高校レベル

deliberately

/dɪˈlɪbərətli/
【ほとんど〜ない】
心理学法律
語源
副詞。形容詞 deliberate (意図的な、慎重な) + -ly
deliberate はラテン語の deliberatus、動詞 deliberare (よく考える、熟考する、相談する) の過去分詞形。
de- (強意、完全に) + librare (重さを量る、平衡を保つ)。これは名詞 libra (天秤、はかり) に由来する。

元々は「(天秤で量るように)よく考える」という意味合い。「(よく考えた上で)意図的に」「故意に」という意味と、「(急がずに)慎重に」「ゆっくりと」という意味の二つを持つ。
語源のつながり
例文
  • She deliberately ignored his phone calls because she was still angry with him.(彼女はまだ彼に腹を立てていたので、意図的に彼の電話を無視しました。)
  • The artist's work was deliberately provocative, challenging the established societal norms.(その芸術家の作品は意図的に挑発的で、確立された社会規範に挑戦していました。)
  • The lighting in the fine dining restaurant was deliberately subdued to create a more romantic and intimate atmosphere for guests.(その高級レストランの照明は、客のためによりロマンチックで親密な雰囲気を創り出すために、意図的に抑えられていました。)
  • The police suspect that the fire was started deliberately by an arsonist.(警察は、火事が放火犯によって意図的に起こされたと疑っている。)
語幹

de- 【完全に、下に】

ラテン語の接頭辞。

  • descend - 下る

    de-(下に) + scend(登る)。

  • describe - 描写する

    de-(下に) + scribe(書く)。

  • dedicate - 捧げる

    de-(下に) + dic(言う)。

liber 【重さを量る、天秤】

ラテン語 librare (重さを量る) または libra (天秤) に由来する語幹。

  • deliberate - 熟考する、意図的な

    de-(完全に) + liber(量る) + -ate。

  • equilibrium - 平衡、釣り合い

    aequi(等しい) + libra(天秤) + -ium。

  • libra - 天秤座、ポンド(重量単位)

    ラテン語 libra (天秤、ポンド)。

-ate 【〜の状態の】

形容詞や分詞を作る接尾辞。

  • considerate - 思いやりのある

    consider(考慮する) + -ate。

  • separate - 分離した

    se-(離れて) + parare(準備する) + -ate。

  • accurate - 正確な

    ac-(〜へ) + curare(注意する) + -ate。

-ly 【〜のように、〜の状態で】

副詞を作る接尾辞。

  • slowly - ゆっくりと

    slow + -ly。

  • quickly - 速く

    quick + -ly。

  • hardly - ほとんど〜ない

    hard + -ly。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
2 1 1 0 0
Random