高校レベル

dedication

/ˌdedəˈkeɪʃn/
【情報】
一般宗教
語源
名詞。ラテン語の dedicatio (奉納) が由来 (→ dedicate 参照)。
dedicat(us) + -io (行為・状態)。

「完全に捧げること」が原義。仕事や目標に対する「献身」「専念」、教会などの「奉献式」、本などの巻頭にある「献呈の辞」などを意味する。
語源のつながり
例文
  • Her dedication to mastering the violin impressed the entire music academy staff.(バイオリン習得への彼女の献身は音楽アカデミーのスタッフ全員を感動させた。)
  • The teacher expressed genuine appreciation for her students' hard work and dedication throughout the challenging semester.(教師は困難な学期を通じて学生たちの努力と献身に対して真の感謝を表明した。)
  • The attainment of a university degree requires years of hard work and dedication.(大学の学位の達成には、長年の努力と献身が必要である。)
  • On behalf of the entire team, Sarah thanked the volunteers for their hard work and dedication during the event.(チーム全員を代表して、サラはイベント中の彼らの努力と献身に心から感謝を伝えた。)
  • The years of hard work and dedication finally began to fructify, leading to significant success for his business.(長年の努力と献身がついに実を結び始め、彼のビジネスに大きな成功をもたらした。)
語幹

de- 【下に、離れて、完全に】

ラテン語の接頭辞。

  • decline - 衰退する、断る

    de-(下に) + clin(傾く)。

  • depress - 意気消沈させる、押し下げる

    de-(下に) + press(押す)。

  • deduce - 推論する

    de-(離れて) + duc(導く)。

dic 【言う、宣言する、示す、捧げる】

ラテン語 dicere (言う) や dicare (捧げる、宣言する) に由来する語幹。

  • dictate - 口述する、命令する

    dic(言う) + -tate(反復)。

  • indicate - 指し示す

    in-(中に、〜へ) + dic(示す)。

  • predict - 予測する

    pre-(前に) + dict(言う)。

  • dedicate - 捧げる

    de-(完全に) + dic(捧げる)。

  • addict - 中毒者

    ad-(〜へ) + dict(言う、宣告する) → 奴隷として宣告された人。

  • condition - 状態、条件

    con-(共に) + di(言う、dicere) + -tion → 共に話し合って決めたこと。

-ation 【行為、過程】

行為や過程を表す名詞を作る接尾辞。

  • creation - 創造

    create(創造する) + -ation。

  • relation - 関係

    relate(関連づける) + -ation。

  • information - 情報

    inform(知らせる) + -ation。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random