専門レベル

antimicrobial

/ˌæntɪmaɪˈkroʊbiəl/
【国の、国民の】
医学生物学
語源
anti- (反対、対抗) + microbial (微生物の) から成る。
microbialmicrobe (微生物) + -al (〜の) に由来する。microbemicro- (小さい < ギリシャ語 mikros) + bio- (生命 < ギリシャ語 bios)。

細菌、真菌、ウイルスなどを含む広範な「微生物」の成長を「阻害する」または殺す性質を持つこと、またはそのような物質(抗菌薬)を指す。antibiotic よりも広い範囲を指すことがある。
語源のつながり
例文
  • The hospital implemented strict antimicrobial protocols to prevent drug-resistant infections from spreading throughout the intensive care unit.(病院は薬剤耐性感染症が集中治療室全体に拡散するのを防ぐため、厳格な抗菌プロトコルを実施した。)
  • Lactoferrin in breast milk provides important antimicrobial protection.(母乳中のラクトフェリンは重要な抗菌保護を提供する。)
語幹

anti- 【反対、対抗】

ギリシャ語「anti」(反対して、対抗して) に由来する接頭辞。

  • antibiotic - 抗生物質

    anti-(反対) + bio(生命) + -tic(の)。

  • antidote - 解毒剤

    anti-(反対) + dot(与える)。

  • antipathy - 反感

    anti-(反対) + path(感情) + -y(状態)。

micro 【小さい】

ギリシャ語「mikros」(小さい) に由来する語幹。

  • microscope - 顕微鏡

    micro(小さい) + scope(見る)。

  • microphone - マイク

    micro(小さい) + phone(音)。

  • microwave - マイクロ波

    micro(小さい) + wave(波)。

bi 【生命】

ギリシャ語「bios」(生命) に由来する語幹。

  • antibiotic - 抗生物質

    anti-(反対) + bio(生命) + -tic(の)。

  • biology - 生物学

    bio(生命) + log(学問) + -y(名詞化)。

  • biography - 伝記

    bio(生命) + graph(書く) + -y(名詞化)。

  • symbiotic - 共生の

    sym-(共に) + bio(生命) + -tic(の)。

-al 【〜の性質の、〜に関する】

形容詞を作る接尾辞。

  • natural - 自然の

    nature(自然) + -al(の)。

  • musical - 音楽の

    music(音楽) + -al(の)。

  • national - 国の、国民の

    nation(国) + -al(の)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random