中学レベル
typically
/ˈtɪpɪkli/
【幸せに】
語源
形容詞 typical (典型的な) に、副詞を作る接尾辞 -ly が付いた形である。
typical は、type (型、タイプ、類型) に、形容詞を作る接尾辞 -ic と -al が付いた形 (ラテン語 typicus < ギリシャ語 typikos < typos 型、印象)。
「典型として」「そのタイプに特徴的な形で」という意味から、「一般的に」「通常は」「いかにも~らしく」という意味で使われる。
typical は、type (型、タイプ、類型) に、形容詞を作る接尾辞 -ic と -al が付いた形 (ラテン語 typicus < ギリシャ語 typikos < typos 型、印象)。
「典型として」「そのタイプに特徴的な形で」という意味から、「一般的に」「通常は」「いかにも~らしく」という意味で使われる。
語源のつながり
例文
- Technological trends typically evolve faster than regulatory frameworks.(技術トレンドは通常、規制体制よりも速く進化する。)
- The primary aliment for infants in their first few months of life is typically milk from their mothers.(生後数ヶ月の乳児の主要な栄養物は、通常、母親からの母乳である。)
- Amebiasis is an intestinal illness typically contracted by consuming food or water contaminated with a specific parasite.(アメーバ症は、特定の寄生虫に汚染された食物や水を摂取することによって、通常感染する腸の病気である。)
- The travel guidebook recommended hidden gems and local restaurants that tourists typically miss during their brief visits.(旅行ガイドブックは、観光客が短い訪問中に通常見逃す隠れた名所と地元レストランを推薦した。)
- Legal systems typically exclude hearsay evidence unless specific exceptions apply in trials.(法制度では通常、特定の例外が適用されない限り伝聞証拠を除外する。)
語幹
typ 【型、印、打つ】
ギリシャ語 typos (打刻、印象、型 < typtein 打つ) に由来する語幹。
-
type - 型、タイプ
ギリシャ語 typos から。
-
typical - 典型的な
typ(型) + -ic + -al。
-
prototype - 原型、試作品
proto-(最初の) + type(型)。
-
stereotype - 固定観念、ステレオタイプ
stereo-(固い) + type(型)。固まった型。
-
typography - タイポグラフィ、活版印刷術
typo(型) + graphy(書くこと)。
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
1 | 3 | 0 | 0 | 0 |