中学レベル
musical
/ˈmjuːzɪkl/
【個人の】
語源
ラテン語の musicalis が由来で、ギリシャ語 mousikos (μουσικός) 「ムーサ(学芸の女神)の、音楽の」に遡る。
これは Mousa (Μοῦσα) 「ムーサ」から派生している。
「音楽」に関する、「音楽的な」才能や性質を持つ、という意味の形容詞。名詞としては、歌、踊り、演劇を組み合わせた「ミュージカル」を指す。
これは Mousa (Μοῦσα) 「ムーサ」から派生している。
「音楽」に関する、「音楽的な」才能や性質を持つ、という意味の形容詞。名詞としては、歌、踊り、演劇を組み合わせた「ミュージカル」を指す。
語源のつながり
例文
- The high school is putting on a musical production of "The Wizard of Oz".(その高校は、「オズの魔法使い」のミュージカル公演を上演している。)
- Her boyfriend surprised her with tickets to the Broadway musical.(彼女のボーイフレンドはブロードウェイ・ミュージカルのチケットで彼女を驚かせた。)
- The poet's verses had a musical cadence that captivated listeners.(その詩人の詩には聞き手を魅了する音楽的なリズムがあった。)
- The dissonant chord created an unsettling atmosphere in the musical composition.(不協和音のコードは楽曲に不安な雰囲気を作り出した。)
- The opening ceremony will forego the main musical performance, allowing more time for the guest speakers to present.(開会式は、来賓の講演時間をより多く確保するため、メインの音楽演奏に先立って行われます。)
語幹
mus 【ムーサ(ギリシャ神話の女神)】
ギリシャ語「Mousa」(ムーサ) に由来する語幹。芸術・学問を司る女神。
-ic 【〜の、〜に関する】
形容詞を作る接尾辞。
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
2 | 1 | 0 | 0 | 6 |