中学レベル

himself

/hɪmˈsɛlf/
【自分自身】
一般
語源
代名詞「him」(彼の) + 「self」(自身)。

「彼自身」を指す再帰代名詞または強調代名詞。
語源のつながり
例文
  • The author dedicated himself completely to finishing his novel before the deadline.(著者は締切前に小説を完成させることに全身全霊を捧げた。)
  • Cheating on the exam was a terrible disgrace to himself, his family, and the reputation of the entire school.(試験でカンニングしたことは、彼自身、彼の家族、そして学校全体の評判にとって、ひどい不名誉だった。)
  • The journalist decided to embed himself with the troops to report from frontline.(そのジャーナリストは、最前線から報告するために軍隊に自らを埋め込むことを決めた。)
  • She called him a hypocrite for criticizing others' spending habits while accumulating massive credit card debt himself.(彼女は、他人の浪費を批判しながら自分は大量のクレジット債務を抱える彼を偽善者と呼んだ。)
  • He treated himself to a weekend of indulgence at the spa.(彼は週末にスパでぜいたくな時間を過ごした。)
語幹

self 【自身】

ゲルマン祖語 selbaz に由来する語幹。

  • herself - 彼女自身

    her(彼女の) + self(自身)。

  • myself - 私自身

    my(私の) + self(自身)。

  • yourself - あなた自身

    your(あなたの) + self(自身)。

  • oneself - 自分自身

    one(人) + self(自身)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
1 3 1 1 5
Random