高校レベル
embed
/ɪmˈbed/
【花壇】
語源
接頭辞 em- (en-) 「中に」と、bed 「寝床、土台」を組み合わせた動詞である。
物を別の物の中に「寝床のようにしっかりと」はめ込む、「埋め込む」ことを意味する。
物を別の物の中に「寝床のようにしっかりと」はめ込む、「埋め込む」ことを意味する。
語源のつながり
例文
- The journalist decided to embed himself with the troops to report from frontline.(そのジャーナリストは、最前線から報告するために軍隊に自らを埋め込むことを決めた。)
語幹
em- 【中に、〜にする】
接頭辞 en- が b, p, m の前で em- に変化した形。ギリシャ語 en- (中に) またはラテン語 in- (中に) に由来。
-
empower - 権限を与える
em-(〜にする) + power(力)。
-
embrace - 抱擁する、受け入れる
em-(中に) + brace(腕)。腕の中に。
-
employ - 雇う
em-(中に) + ploy(ラテン語 plicare 折る)。巻き込む。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 1 | 0 | 0 | 0 |