中学レベル

themselves

/ðəmˈsɛlvz/
【彼自身】
一般
語源
代名詞 them 「彼らを、彼女らを、それらを」と selvesself 「自身」の複数形)を組み合わせた言葉である。

「彼ら自身」「彼女ら自身」「それら自身」を指す再帰代名詞または強調代名詞。
語源のつながり
例文
  • The students taught themselves advanced coding skills using online tutorials.(生徒たちはオンラインチュートリアルを利用して独習で高度なコーディング技術を習得した。)
  • To succeed at the highest level, elite athletes must commit themselves fully to a rigorous daily training regimen.(最高レベルで成功するために、エリートアスリートは厳しい日々のトレーニング計画に完全に専念しなければならない。)
  • During the outbreak, health officials advised residents to confine themselves to their homes to prevent further spread.(感染爆発の間、保健当局はさらなる拡大を防ぐために、住民に自宅に留まるよう勧告した。)
  • The children disported themselves merrily in the sunny meadow all afternoon.(子供たちは午後中、日当たりの良い牧草地で楽しく遊んだ。)
  • The historical events of that era would imprint themselves on the national consciousness.(その時代の歴史的出来事は、国民の意識に深く刻み込まれるだろう。)
語幹

them 【彼ら、彼女ら、それら(目的格)】

古ノルド語 þeim (彼らに)。

  • they - 彼ら、彼女ら、それら

    古ノルド語 þeir。

  • their - 彼らの、彼女らの、それらの

    古ノルド語 þeira。

  • theirs - 彼らのもの、彼女らのもの、それらのもの

    their + -s。

selves 【自身(複数形)】

self の複数形。ゲルマン祖語 selbaz。

  • self - 自己、自身

    ゲルマン祖語 selbaz。

  • myself - 私自身

    my + self。

  • yourself - あなた自身

    your + self。

  • ourselves - 私たち自身

    our + selves。

  • himself - 彼自身

    him + self。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
5 2 1 6 19
Random