中学レベル

ourselves

/ɑːrˈselvz/
【自己、自身】
一般
語源
our (アワー、「私たちの」) + selves (セルヴズ、「自身」、self の複数形) を組み合わせた再帰代名詞・強調代名詞である。

ourself (単数形) 共にゲルマン語起源。「私たち自身(を/に)」という意味で、動作が主語自身に返る場合や、主語を強調する場合に用いる。
語源のつながり
例文
  • We must rely on ourselves to solve this challenging problem without external help.(我々は外部の助けなしにこの困難な問題を解決するため自分たち自身に頼らなければならない。)
語幹

our 【私たちの】

古英語 ūre に由来。ゲルマン祖語 unseraz から。

  • ours - 私たちのもの

    our + -s (所有代名詞)。

  • ourself - 私自身(単数扱い、王族のweなど)

    our + self。

selves 【自身(複数形)】

self の複数形。ゲルマン祖語 selbaz に由来。

  • themselves - 彼ら自身、彼女ら自身、それら自身

    them(彼ら) + selves。

  • yourselves - あなたたち自身

    your(あなたたち) + selves。

  • self - 自己、自身

    selves の単数形。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
1 0 0 0 9
Random