中学レベル

festival

/ˈfɛstəvəl/
【音楽の】
一般社会
語源
中世ラテン語の festivalis (祝祭の) が形容詞として使われ、後に名詞化したものである。
これはラテン語の festivus (楽しい、祝祭の、陽気な) に由来し、さらに festum (祝祭、饗宴) という名詞に関連する。festum は「祝日」や「ごちそう」を意味した。

元々は宗教的な祝祭日を指したが、現在では宗教的でない大規模な催し物(音楽祭など)も広く festival と呼ぶ。
語源のつながり
例文
  • The cherry blossom festival attracts thousands of visitors to the park each spring.(桜祭りは毎年春、何千人もの観光客をその公園に引き寄せる。)
  • Artists used colorful fabrics to adorn the festival float, creating a vibrant spectacle that delighted onlookers.(アーティストはカラフルな布を使って祭りの山車を飾り、見物客を喜ばせる鮮やかな光景を作り出した。)
  • The celebrity's unexpected arrival at the film festival created excitement among fans and media photographers.(その有名人の映画祭への予期しない到着はファンとメディア写真家の間で興奮を生み出した。)
  • The cultural festival was held under the auspices of the city's arts council.(その文化祭は、市の芸術評議会の後援のもとで開催された。)
  • A large banner hung over the street to advertise the summer festival.(夏祭りを宣伝するために、大きな横断幕が通りに掲げられていた。)
語幹

fest 【祝祭、饗宴】

ラテン語「festum」(祝祭、饗宴) に由来する語幹。

  • feast - 祝宴、饗宴

    ラテン語 festa (festum の複数形) が古フランス語を経て変化。

  • festive - お祭り気分の、陽気な

    fest(祝祭) + -ive(の性質を持つ)。

  • festoon - (花・葉などの)飾り綱、〜を飾り綱で飾る

    イタリア語 festone < festa (祝祭)。祝祭の飾りから。

  • infest - (害虫などが)はびこる、横行する

    ラテン語 infestare (襲う、悩ます) < infestus (敵意のある)。festum とは語源が異なるとされることもあるが、関連付ける説もある(祝祭に集まる群衆から転じて敵意のある群衆へ?)。確実ではない。

-iv 【〜の性質を持つ】

ラテン語の形容詞接尾辞「-ivus」に由来。ここでは festivus の一部。

  • festive - お祭り気分の、陽気な

    fest(祝祭) + -ive(の性質を持つ)。

  • active - 活動的な

    act(行う) + -ive。

  • passive - 受動的な

    ラテン語 passivus < pati (苦しむ、受ける) + -ivus。

  • creative - 創造的な

    create(創造する) + -ive。

-al 【〜の、〜に関する】

ラテン語の形容詞接尾辞「-alis」に由来。

  • natural - 自然の

    nature(自然) + -al。

  • final - 最後の

    finis(終わり) + -al。

  • musical - 音楽の

    music(音楽) + -al。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
4 2 0 4 2
Random