中学レベル

experience

/ɪkˈspɪriəns/
【不在】
一般心理学
語源
ラテン語の experientia が由来である。
これは ex- (外へ、完全に、試す意を含む) + periri (試みる、危険を冒す) に、状態や結果を示す名詞接尾辞 -entia (英語では -ence) が付いた形である。

つまり「試みることによって得られるもの」が原義であり、現在の「経験」や「体験」という意味につながっている。experiment (実験、試み) と同じ語源である。
語源のつながり
例文
  • Traveling abroad is a great way to experience different cultures and traditions.(海外旅行は、異なる文化や伝統を経験する素晴らしい方法だ。)
  • The job applicant impressed the interview panel with her extensive experience and innovative ideas for company growth.(その求職者は豊富な経験と会社成長のための革新的なアイデアで面接パネルを感動させた。)
  • The board decided to appoint a new CEO with extensive international experience to lead the company's expansion.(取締役会は会社の拡大を率いるため、豊富な国際経験を持つ新しいCEOを任命することにした。)
  • The young apprentice learned traditional woodworking techniques from the master craftsman who had decades of experience.(若い見習いは数十年の経験を持つ熟練職人から伝統的な木工技術を学んだ。)
  • Brachycephalic dog breeds often experience breathing difficulties due to skull shape.(短頭犬種は頭蓋骨の形状により呼吸困難を経験することが多い。)
語幹

ex- 【完全に、外へ】

ラテン語の接頭辞。

  • experienced - 経験豊富な

    experience(経験する) + -ed。

  • experiment - 実験

    ラテン語 experimentum (試み、実験) から。ex- + periri + -mentum。

  • expert - 専門家

    ラテン語 expertus (試された、経験豊かな) から。ex- + periri の過去分詞。

peri 【試みる】

ラテン語「periri」(試みる、危険を冒す) に由来する語幹。

  • experienced - 経験豊富な

    experience(経験する) + -ed。

  • experiment - 実験

    ラテン語 experimentum (試み、実験) から。ex- + periri + -mentum。

  • expert - 専門家

    ラテン語 expertus (試された、経験豊かな) から。ex- + periri の過去分詞。

  • peril - 危険

    ラテン語 periculum (試み、危険) から。periri に由来。

  • empirical - 経験的な

    ギリシャ語 empeirikos (経験に基づいた) から。en-(中に) + peira(試み)。peira はラテン語 periri と同根。

-ence 【状態、性質、結果】

名詞を作る接尾辞。

  • difference - 違い

    differ(異なる) + -ence。

  • patience - 忍耐

    patient(忍耐強い) + -ence。

  • absence - 不在

    absent(不在の) + -ence。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
33 1 1 7 22
Random