高校レベル

sympathetic

/ˌsɪmpəˈθɛtɪk/
【詩的な】
心理学医学
語源
名詞 sympathy (同情、共感) の形容詞形である。sympathy はギリシャ語の sympatheia (同情、共感) に由来し、これに英語で -etic が付いた形 sympathētikos (共感的な) もギリシャ語に存在する。
sympatheiasym- (共に、一緒に) + pathos (苦しみ、感情、経験) に分解できる。

他人の苦しみや感情に「共に感じる」性質を持つことを表す。
「同情的な、思いやりのある」という意味や、考えなどに「共感する、好意的な」という意味で使われる。「交感神経」(sympathetic nerve) のように、互いに影響し合うという意味合いでも用いられる。
語源のつながり
例文
  • She offered a sympathetic ear to her friend, listening patiently to every detail of the difficult situation.(彼女は友人に共感的に耳を傾け、困難な状況のすべての詳細を辛抱強く聞いた。)
語幹

sym 【共に、同じ】

ギリシャ語の接頭辞 syn- (共に) が変化した形。

  • symphony - 交響曲

    sym(共に) + phon(音) + -y。

  • symbol - 象徴

    sym(共に) + bol(投げる)。

  • symmetry - 対称

    sym(共に) + metr(測る) + -y。

path 【感じる、苦しむ、病気】

ギリシャ語 pathos (感情、苦しみ、病気) に由来する語幹。

  • apathy - 無関心

    a(無い) + path(感情) + -y。

  • empathy - 共感

    em(中に) + path(感情) + -y。

  • pathology - 病理学

    path(病気) + logy(学問)。

-etic 【〜の性質の、〜に関する】

形容詞を作る接尾辞。

  • athletic - 運動の

    athlete(運動選手) + -ic。

  • energetic - 精力的な

    energy(エネルギー) + -etic。

  • poetic - 詩的な

    poet(詩人) + -ic。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random