高校レベル
athletic
/æθˈlɛtɪk/
【歴史的な】
語源
形容詞。ギリシャ語の athletikos (競技者の) が由来。
athlete + -ic。
「運動競技に関する」「運動選手にふさわしい」、あるいは運動選手のように「体格のがっしりした」「筋肉質の」といった意味を持つ。
athlete + -ic。
「運動競技に関する」「運動選手にふさわしい」、あるいは運動選手のように「体格のがっしりした」「筋肉質の」といった意味を持つ。
語源のつながり
例文
- He has an athletic build from years of playing various sports.(彼は長年様々なスポーツをしてきたので、運動選手らしい体格をしている。)
- The nutritionist explained that arginine supplements might help improve athletic performance and cardiovascular health.(栄養士はアルギニンサプリメントが運動能力と心血管健康の改善に役立つ可能性があると説明した。)
- Many bodybuilders take creatine supplements to help increase their muscle mass and improve their athletic performance.(多くのボディビルダーは、筋肉量を増やし、運動能力を向上させるために、クレアチンのサプリメントを摂取している。)
- Sports referees make impartial decisions during competitive athletic events.(スポーツ審判員は競技的運動イベント中に公平な決定を下す。)
- Complex saccharides provide sustained energy for athletic performance and endurance.(複合糖類は運動能力と持久力に持続的なエネルギーを提供する。)
語幹
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 1 |