中学レベル

impossible

/ɪmˈpɑːsəbəl/
【信用できる】
一般
語源
否定の接頭辞 im- (in-p の前で変化したもの、「〜ない」の意味) + possible (可能な) で構成される。
possible はラテン語の possibilis (ポッシビリス、「可能な」) に由来し、これは posse (ポッセ、「できる」) に関連する。

したがって、「可能でない」→「不可能な」という意味になる。
語源のつながり
例文
  • It seemed impossible to solve the complex puzzle, but she finally figured it out.(その複雑なパズルを解くのは不可能に思えたが、彼女はついにそれを解明した。)
  • Suffering from severe agoraphobia, he found it nearly impossible to leave his house, even for essential errands.(重度の広場恐怖症に苦しんでいた彼は、必要不可欠な用事でさえも家を出ることがほとんど不可能だと感じていた。)
  • The medieval alchemist spent years in his laboratory, attempting the impossible task of turning lead into pure gold.(中世の錬金術師は、鉛を純金に変えるという不可能な仕事に挑戦し、研究室で何年も費やした。)
  • After his stroke, he suffered from alexia, a neurological disorder that made it impossible for him to read.(脳卒中の後、彼は失読症に苦しんだ。それは彼が文字を読むことを不可能にする神経学的障害であった。)
  • The deep-seated antagonism between the two political parties made it nearly impossible to achieve any meaningful bipartisan compromise.(二つの政党間の根深い敵意は、いかなる意味のある超党派の妥協を達成することもほぼ不可能にした。)
語幹

im- 【否定(in- の異形)】

接頭辞 in- (否定) が p, b, m の前で im- に変化した形。

  • impolite - 無礼な

    im-(否定) + polite(礼儀正しい)。

  • immature - 未熟な

    im-(否定) + mature(成熟した)。

  • imbalance - 不均衡

    im-(否定) + balance(均衡)。

poss 【できる、力がある】

ラテン語「posse」(できる) に由来する語幹。

  • possible - 可能な

    ラテン語 possibilis。

  • potent - 力強い、有力な

    ラテン語 potens (posse の現在分詞)。力のある。

  • potential - 潜在的な、可能性

    ラテン語 potentia (力、可能性)。

  • possession - 所有

    ラテン語 possessio (所有)。ラテン語 possidere (所有する) = potis(できる) + sedere(座る) が語源的に関連。

-ible 【〜できる (-able の異形)】

形容詞を作る接尾辞。

  • possible - 可能な

    ラテン語 possibilis。

  • visible - 見える

    videre(見る) の過去分詞 visus + -ibilis。

  • flexible - 曲げやすい、柔軟な

    flectere(曲げる) の過去分詞 flexus + -ibilis。

  • credible - 信用できる

    credere(信じる) + -ibilis。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 1 0 0 5
Random